当院では以下の検査を行っております。
- 採血
- 75gブドウ糖負荷試験(OGTT)
- 尿検査
- 心電図検査
- レントゲン検査(胸部レントゲンなど)
- 骨密度測定
- 動脈硬化検査(ABI/CAVI)
- エコー検査(心エコー、腹部エコー、頸動脈エコー)
- 簡易睡眠ポリソムノグラフィ(睡眠時無呼吸症候群の検査)
- 睡眠ポリソムノグラフィ(睡眠時無呼吸症候群の検査)
- 24時間心電図検査(ホルター心電図検査)
「尿検査」「レントゲン検査」「心電図検査」「エコー検査」「動脈硬化検査」は全て当日に検査結果をご説明できます。
採血
「HbA1c」「血糖値」「CRP」は当日に検査結果を説明できます。採血検査からおおよそ15分ほどお待ちいただきます。
【HbA1cとは】
HbA1cは、約2か月間の血糖値の変動を「平均化」して示すもので、検査当日や前日の食事や運動などの影響を受けずに血糖コントロール状況を鋭敏に示すことが出来る検査で、糖尿病治療では極めて重要な検査項目になります。
採血につきましては外注検査にてインスリン分泌能の評価やアレルギー、感染症など種々の検査を行っておりますので気軽にご相談ください。
75gブドウ糖負荷試験
糖尿病や妊娠糖尿病を確定させるための検査となりますが、境界型糖尿病の診断や治療のための判断、インスリン分泌能の評価、心血管・脳卒中リスクの評価、食後低血糖の疑い、など多岐に渡る意義があります。
対象となる方:糖尿病の疑いがある方や境界型糖尿病のある方、HbA1cが5.6%以上の方(特に6.0%以上の方にはお勧めします。)、妊娠初期または中期で尿糖が陽性または空腹時血糖値が95~100mg/dl以上であった方、その他検査が望ましい方、となります。
糖尿病の診断が既に確定している方は検査対象外となります。
検査方法:朝9時にお越しいただき、約2時間程度の検査時間を頂きます。検査時間中は座位で安静になる必要があり外出できない事を予めご了承ください。
結果のご説明には1週間程度かかります。
動脈硬化検査(ABI/CAVI)
動脈の硬さと狭窄の程度を定量的に、また同年齢平均と比較して検査する医療機器になります。
5~10分程度の検査で、苦痛がほぼない非侵襲的検査になります。
機種:VaSera VS-2000
エコー検査
心エコー、腹部エコー、頸動脈エコーなどを施行しております。
15分~30分程度の検査で、苦痛がほぼない非侵襲的検査になります。
機種:aplio 300
睡眠ポリソムノグラフィ(睡眠時無呼吸症候群の検査)
ご自宅に送られてくる検査装置を一晩装着していただき、装置を返却していただきます。その装置のデータを解析し結果を用紙で説明させていただきます。(一連の流れは非常に簡便で、ご不明な点も詳細にお問い合わせ出来ますのでご安心ください)
結果のご説明には検査後2週間程度かかります。
ホルター心電図検査(不整脈の検査)
不整脈の検出を24時間行う検査になります。動機や胸部不快感、胸痛、失神や意識障害などがあった場合や、心電図や心エコー、心不全のマーカーであるBNP、NT-proBNPにて異常がある方に、推奨される検査となります。
結果のご説明には2週間程度かかります。
迅速検査
下記の迅速検査を実施しております。5~15分ほどで検査結果をご説明できます。
※現在心筋トロポニンTを除く下記検査を実施しておりません
- インフルエンザ
- 溶連菌(A群β溶連菌)
- アデノウイルス
- マイコプラズマ
- 肺炎球菌尿中抗原
- レジオネラ抗原
- 心筋トロポニンT